1,500件を超える実績について
デルフィーノは環境衛生を維持させる施設として、
全国の消防署・病院・介護施設・学校・幼稚園・ホテル・空港・飲食店・オフィスなど
施設に導入されています。
■医療機関
院内における環境衛生の維持、加齢臭、排泄臭などの対策に。
病院においては院内の環境衛生を維持することが大切です。 医療器具・病室・救急車内にデルフィーノを噴霧するほか、医療用マスクの提供など、環境衛生の維持に貢献しています。
■オフィス
オフィスにおける環境衛生の維持、BCP対策及び福利厚生の充実。
環境衛生の維持は、企業で働く従業員の信頼を得るだけでなく、企業そのもののイメージを守るためにも欠かせないことです。従業員に満足して働いてもらうと同時に、企業の健康経営にも貢献します。
■保育・教育施設
学校などの公共スペースにおける環境衛生の維持。
■介護福祉施設
高齢者施設における環境衛生の維持、加齢臭対策。
高齢者介護施設は、高齢者が集団で生活する場です。このため、平常時から対策を実施するとともに、環境衛生維持のため迅速で適切な対応を図ることが必要となります。
■ホテル宿泊施設・空港施設
共用部はもちろん客室内の抗ウイルス・抗菌加工。
不特定多数の人々が出入りするホテル・民宿等の宿泊施設。施設内の環境衛生維持は、クリーンな空間づくりに不可欠です。また、人の出入りが多い空港施設のラウンジや貴賓室などの対策にも役立ちます。
■公共施設・文化・アミューズメント
入れ替わり立ち代わり利用される施設の環境衛生維持に。
楽しい時間を過ごす場所だけに、気が緩みがちにななるのが文化・アミューズメント施設ではないでしょうか。施設によっては密になりやすい場所もあり環境衛生の維持はとても重要です。
■車両関係
多くの方が行き交う、車両内の抗ウイルス・抗菌、消臭対策。
電車、バス、タクシーなどの営業車両は、お客様の使用頻度を考えると、座席、つり革、手すりなどの消毒にも限界があります。長期間、効果を持続させるためにも、環境衛生の維持とタバコ等の消臭対策にデルフィーノをご活用ください。
■その他
警察・消防関連からカラオケ店まで、あらゆる施設に効果を発揮します。
0コメント